2014年05月08日
兄弟HLA合わず。゚(゚´Д`゚)゚。
こんばんわー
凹凹のあじあじです
本日外来受診でした
兄と弟のHLA検査は不一致でした><
保険適用外12万円飛びました
なのでおいおい骨髄バンク登録しドナー探しです^^;
骨髄バンクドナー致検査
約20万で保険適用外だそうです(ノД`)
能天気なおいらもちょい凹みなり…
でも良い情報もあり
骨髄のがん細胞芽球っての推移は波があり不明ですが
1クール目の抗がん剤治療効果有りの様です^^
僕の場合はヘモグロビン欠乏による極度の貧血でしたが
白血球3.9→6.4
赤血球244→251
ヘモグロビン8.0→8.2
血小板9.9→9,7
今週も輸血無しでいけました^^
2014.5.12から通院で抗がん剤2クール目開始です
前回みたいに副作用起こらないといいなぁ
凹凹のあじあじです
本日外来受診でした
兄と弟のHLA検査は不一致でした><
保険適用外12万円飛びました
なのでおいおい骨髄バンク登録しドナー探しです^^;
骨髄バンクドナー致検査
約20万で保険適用外だそうです(ノД`)
能天気なおいらもちょい凹みなり…
でも良い情報もあり
骨髄のがん細胞芽球っての推移は波があり不明ですが
1クール目の抗がん剤治療効果有りの様です^^
僕の場合はヘモグロビン欠乏による極度の貧血でしたが
白血球3.9→6.4

赤血球244→251

ヘモグロビン8.0→8.2

血小板9.9→9,7
今週も輸血無しでいけました^^
2014.5.12から通院で抗がん剤2クール目開始です
前回みたいに副作用起こらないといいなぁ
2014年05月04日
GW後半良い天気ですね~^^
おはよ~ございます
先日から始めた就寝前のくすりが強いみたいで
朝からちょいくらくらしているあじあじです
病気のことチョイと説明
4/1回目の入院時病棟のカンファレンスルームにて病状を説明して頂ました
『骨髄異形性症候群』血液の大本の細胞(造血幹細胞)が異常となり
全ての細胞がおかしくなっている
いづれ白血病に変化する病気で輸血が必要で
2系統の異常が有る為、延命治療8クールを施していくとの説明を受けました
4/16日家族が呼び出されました
母が病棟に来てくれて一緒にカンファレンスルームへ行こうとすると
私は来ないで下さいとのこと…
ぼくは覚悟が出来ているのでいいのですが、母は相当ショックみたいでした(´;д;`)
親不孝でごめんなさい><
1、2週間の入院って聞いていたのですが、3、4週間の入院になるとのコトで
母に必要なものをオイラのお家へとりに行ってもらいましたが
サーキットへのお誘い有ったので、1ヶ月ほどエンジン掛けていなかtった車が心配で
病院抜け出し自宅へ
うほwお家が荒らされてる><
引き出しは開けっ放しで物が散乱、掛けてあった服は下におちてるし…
そうそう母が変なコト言ってたなぁ
携帯がつながってから外しておいたって!?
それ予備のガラケー充電してたんだけど…
ついでに冷蔵庫傷むものなかったかなって確認してみると
なんと筆箱が!
母はかなり動揺していたみたいですね(´;ω;`)
家族のがダメージあるみたいでごめんなさいです
4/17学会ってのに取り上げられるコトとなりました
骨髄異形性症候群で2系統の異常が有るのは特異的で学会で取り上げたいとのことです
ちょい期待しちゃいます^^
4/18カンファレンスルームに家族同伴で学会の結果説明
完治の可能性が有るのは同種移植のみで、危険な治療でリスクを承知でやる
同種移植のリスクは
病気を抑えて生存40~50%
移植して1~2ヶ月で死亡20%
退院したけど合併症、再発、GVHDで死亡30~40%
とかなりキツイ状況ですね。 あくまでもおいらの病症が特異的で、少ない過去の症例からの数字です^^
ここからが本題で、延命治療の件ですが指標が2つあり
IPSSの指標では5年後の生存率60%、WPSSでは20%
先生がたも延命治療で60%にかけるか、20%なので無理な移植に踏み切るか
意見が分かれ答えは保留、ぼくの判断に任せるとのコトでした…
僕と似た様な症例では、最短5ヶ月最長2年の症例しかないとも聞かされ
寿命は運命と割り切っているぼくですが
少しでも長く生きるチャンスを頂いたと思い
賭けですが骨髄移植の方向でお願いしました
4/24兄と弟君のHLA(白血球の型)検査を行い退院となりました
当面は1クール1ヶ月の通院で延命治療だそうです
あまり長引くと抗がん剤で肝臓などの臓器がダメージを受けるとのこと
うまくいくといいなぁ^^
p.sB4バンパーとヘッドライト交換でクラッシュカーレース仕様みたいなり^^

先日から始めた就寝前のくすりが強いみたいで
朝からちょいくらくらしているあじあじです
病気のことチョイと説明
4/1回目の入院時病棟のカンファレンスルームにて病状を説明して頂ました
『骨髄異形性症候群』血液の大本の細胞(造血幹細胞)が異常となり
全ての細胞がおかしくなっている
いづれ白血病に変化する病気で輸血が必要で
2系統の異常が有る為、延命治療8クールを施していくとの説明を受けました
4/16日家族が呼び出されました
母が病棟に来てくれて一緒にカンファレンスルームへ行こうとすると
私は来ないで下さいとのこと…
ぼくは覚悟が出来ているのでいいのですが、母は相当ショックみたいでした(´;д;`)
親不孝でごめんなさい><
1、2週間の入院って聞いていたのですが、3、4週間の入院になるとのコトで
母に必要なものをオイラのお家へとりに行ってもらいましたが
サーキットへのお誘い有ったので、1ヶ月ほどエンジン掛けていなかtった車が心配で
病院抜け出し自宅へ
うほwお家が荒らされてる><
引き出しは開けっ放しで物が散乱、掛けてあった服は下におちてるし…
そうそう母が変なコト言ってたなぁ
携帯がつながってから外しておいたって!?
それ予備のガラケー充電してたんだけど…
ついでに冷蔵庫傷むものなかったかなって確認してみると
なんと筆箱が!
母はかなり動揺していたみたいですね(´;ω;`)
家族のがダメージあるみたいでごめんなさいです
4/17学会ってのに取り上げられるコトとなりました
骨髄異形性症候群で2系統の異常が有るのは特異的で学会で取り上げたいとのことです
ちょい期待しちゃいます^^
4/18カンファレンスルームに家族同伴で学会の結果説明
完治の可能性が有るのは同種移植のみで、危険な治療でリスクを承知でやる
同種移植のリスクは
病気を抑えて生存40~50%
移植して1~2ヶ月で死亡20%
退院したけど合併症、再発、GVHDで死亡30~40%
とかなりキツイ状況ですね。 あくまでもおいらの病症が特異的で、少ない過去の症例からの数字です^^
ここからが本題で、延命治療の件ですが指標が2つあり
IPSSの指標では5年後の生存率60%、WPSSでは20%
先生がたも延命治療で60%にかけるか、20%なので無理な移植に踏み切るか
意見が分かれ答えは保留、ぼくの判断に任せるとのコトでした…
僕と似た様な症例では、最短5ヶ月最長2年の症例しかないとも聞かされ
寿命は運命と割り切っているぼくですが
少しでも長く生きるチャンスを頂いたと思い
賭けですが骨髄移植の方向でお願いしました
4/24兄と弟君のHLA(白血球の型)検査を行い退院となりました
当面は1クール1ヶ月の通院で延命治療だそうです
あまり長引くと抗がん剤で肝臓などの臓器がダメージを受けるとのこと
うまくいくといいなぁ^^
p.sB4バンパーとヘッドライト交換でクラッシュカーレース仕様みたいなり^^
2014年05月03日
ちょい無理し過ぎたかな(;ω;)
おはようです
MDSになってから疲れやすくなってます あじあじです
午前中はいいけど、夕刻から体調悪くなります
骨髄異形性症候群(REAB1)ですが、治りませんから
延命治療の8クールって言われました。その間に白血病に移行ですと^^;
7日間の抗がん剤投与し21日間休薬しながら様子見が1クールです
単純計算でも8ヶ月の治療ですね><
昨日は18時前から21時まで知らないうちにソファーで寝てました^^;
今日は朝から眠気強く、肩,二の腕の筋肉痛><
本日はまったりお家かな
昨日行ったところの背景は西浦からの三河湾です
心地良い海風が吹いてなぁ
とても良い潮風吹いてました^^

少し
お昼ねしよう
MDSになってから疲れやすくなってます あじあじです
午前中はいいけど、夕刻から体調悪くなります
骨髄異形性症候群(REAB1)ですが、治りませんから
延命治療の8クールって言われました。その間に白血病に移行ですと^^;
7日間の抗がん剤投与し21日間休薬しながら様子見が1クールです
単純計算でも8ヶ月の治療ですね><
昨日は18時前から21時まで知らないうちにソファーで寝てました^^;
今日は朝から眠気強く、肩,二の腕の筋肉痛><
本日はまったりお家かな
昨日行ったところの背景は西浦からの三河湾です
心地良い海風が吹いてなぁ
とても良い潮風吹いてました^^
少し
お昼ねしよう
2014年05月02日
潮風を感じてきました(*´∀`*)
こんにちは~
久し振りに潮風を感じてきたあじあじです^^
場所は三河湾の西浦です
がっ釣りじゃなく^^;
MDSの化学療法で免疫力低下しているので生ものに触れるの禁止です
当然釣りもダメだし、お刺身やお寿司ご法度です>、<
なのでモータースポーツの方で^^
先日ライセンス頂いたスパ西浦モーターパーク(全長1.561km)へ
軽~く流してきました

AM10時に86君が予約いれてくれてましたが
朝のんびりしすぎて9:45着の遅刻…86君(´・д・`)ゞゴメンネ
出走前のブリーフィング(本日のコースコンディションや注意事項の説明)を受け
車のセッティングしてたら、走行開始20分遅れの10:22スタート>、<
2週ほど流してタイヤ暖めつつコースレイアウトを頭に入れ
3週目からちょい加速(*・∀・*)
少しづつコースに慣れてきたので減速し86君を待つ
86君の後ろにつきましたが86黒、86黒、86君、おいらと4台つらなり走行
先頭の86黒ペースやや遅くフタされるも4、5週維持
大分コースに慣れたので86君ペースアップし86黒2台パス
おいらも続きます
ここで86君ベストラップ1:07.012秒
この後86君追い越しタイムアタック開始(・∀・)
負けちゃった1:07.129秒。ホームの美浜サーキットじゃ負けないのに(´;д;`)

画像の配置がうまくいかないです(´;д;`)
これでごまかせるか?
無理なのかぁ
判りにくいですがホームストレート後の立体交差、バイクめちゃやばいです^^;

画と字の配置がおかしいですね><
ホームストレートでは150km/hオーバー、めちゃ爽快です^^
P.Sそうそう車が白のB4じゃないですね
後々カキコせねば^^;
1時間毎に4輪2輪と入れ替わるので写真は2輪です

久し振りに潮風を感じてきたあじあじです^^
場所は三河湾の西浦です
がっ釣りじゃなく^^;
MDSの化学療法で免疫力低下しているので生ものに触れるの禁止です
当然釣りもダメだし、お刺身やお寿司ご法度です>、<
なのでモータースポーツの方で^^
先日ライセンス頂いたスパ西浦モーターパーク(全長1.561km)へ
軽~く流してきました
AM10時に86君が予約いれてくれてましたが
朝のんびりしすぎて9:45着の遅刻…86君(´・д・`)ゞゴメンネ
出走前のブリーフィング(本日のコースコンディションや注意事項の説明)を受け
車のセッティングしてたら、走行開始20分遅れの10:22スタート>、<
2週ほど流してタイヤ暖めつつコースレイアウトを頭に入れ
3週目からちょい加速(*・∀・*)
少しづつコースに慣れてきたので減速し86君を待つ
86君の後ろにつきましたが86黒、86黒、86君、おいらと4台つらなり走行
先頭の86黒ペースやや遅くフタされるも4、5週維持
大分コースに慣れたので86君ペースアップし86黒2台パス
おいらも続きます
ここで86君ベストラップ1:07.012秒
この後86君追い越しタイムアタック開始(・∀・)
負けちゃった1:07.129秒。ホームの美浜サーキットじゃ負けないのに(´;д;`)
画像の配置がうまくいかないです(´;д;`)
これでごまかせるか?
無理なのかぁ
判りにくいですがホームストレート後の立体交差、バイクめちゃやばいです^^;
画と字の配置がおかしいですね><
ホームストレートでは150km/hオーバー、めちゃ爽快です^^
P.Sそうそう車が白のB4じゃないですね
後々カキコせねば^^;
1時間毎に4輪2輪と入れ替わるので写真は2輪です
2014年05月01日
熱くなる性格なのね
こんにちは
毎日が春休みのあじあじです^^;
サーキットに誘われ丁度丸一年経ちました
ヒマを持て余しているので、その1年でも振り返ってカキコでもしていこと思います
2013春、後輩から4輪でサーッキトやってみませんか?
の一言より車を探し始めて2ヶ月

格安で購入しました^^
クラッチは壊れかけでしたがエンジンEJ20(260ps)は絶好調です


まずはHKSの軽量フライホイール&強化クラッチに交換

これはショップにお願いしました^^;
うほw めちゃレーシーに変貌
減速してクラッチ切るとエンスト…エンストしにくいリバースもエンスト…
発進でもエンスト…
アイドリングが一気にに400rpmまで落ちる>、<
回転抵抗の少ない水平対向エンジンに軽量フライホイールを入れた弊害です(´;д;`)
2,3日必死でアクセル煽りながら走行、でもつらいっす>、<
ググルとB4にはコンピューターに学習機能があるとのこと(*´∀`*)
早速、市街地、高速、峠をそれぞれ100kmぐらい走り
アイドリングアップに成功(*‘ω‘ *)
前途多難な始まりですね
MDSの法は科学治療1クール目、ビターザ7日間の抗がん剤投与後20日経過し
昨日今日は副作用のめまいや吐き気も少なく
少し車いぢってみました^^
3連ピラーメーターのLED色を青から白に戻しました
青って見難いです


サーキットに誘われ丁度丸一年経ちました
ヒマを持て余しているので、その1年でも振り返ってカキコでもしていこと思います
2013春、後輩から4輪でサーッキトやってみませんか?
の一言より車を探し始めて2ヶ月

格安で購入しました^^
クラッチは壊れかけでしたがエンジンEJ20(260ps)は絶好調です
まずはHKSの軽量フライホイール&強化クラッチに交換
これはショップにお願いしました^^;
うほw めちゃレーシーに変貌
減速してクラッチ切るとエンスト…エンストしにくいリバースもエンスト…
発進でもエンスト…
アイドリングが一気にに400rpmまで落ちる>、<
回転抵抗の少ない水平対向エンジンに軽量フライホイールを入れた弊害です(´;д;`)
2,3日必死でアクセル煽りながら走行、でもつらいっす>、<
ググルとB4にはコンピューターに学習機能があるとのこと(*´∀`*)
早速、市街地、高速、峠をそれぞれ100kmぐらい走り
アイドリングアップに成功(*‘ω‘ *)
前途多難な始まりですね
MDSの法は科学治療1クール目、ビターザ7日間の抗がん剤投与後20日経過し
昨日今日は副作用のめまいや吐き気も少なく
少し車いぢってみました^^
3連ピラーメーターのLED色を青から白に戻しました
青って見難いです
2014年04月30日
ふぅ…MDSかぁ
こんちはチョイ凹みのあじあじです
1年ほど前から体の無理が利かなく
モータースポーツをかじり始めましたが
半年前から体調すぐれず、今年の2月から会社を休みがちとなり
3月から全く仕事が出来ない体になっちゃいました>、<
複数の病院で診てもらい、総合病院で精密検査するも分からずでした
肝臓とすい臓に影があるも造影剤CTでは水が溜まってるだけとのこと
2日に1、2回は嘔吐するので、しつこく総合病院に掛かる事7、8回目
2014.3.7土曜日の午前中不調を訴え数度の血液検査をし帰宅
昼過ぎにお医者さんからTELが掛かってきました
血液中に異常な骨髄液が漏れ出してるって
至急来て欲しいが休診のため月曜に来てくださいと
慌てた声で言われました
3.8月曜日の診察では、血液内科ってトコに受診し貧血症ってコトで1ケ月の診断書がでました
貧血症の原因は精密検査しないと判らないけど
たぶん骨髄の問題でしょうって
え?白血病
3.10水曜日骨髄液検査、染色体検査
3.19水曜日検査結果でました
骨髄異形性症候群(MDS)クラス(RAEB-1)と診断されました
基本的に治らない一生付き合う病気だそうです
普通に生活出切るレベルまで2年は掛かるでしょうねって…
さしあたって6ケ月の診断書追加しますってw.w
白血球8.5 ヘモグロビン6.1 血小板9.5と
酸素を運び二酸化炭素を回収するヘモグロビンが少ないので
色々な症状が出ているとのコトで農赤輸血ってのをしました
献血は2回したことあるけど輸血は初めてです
献血してくだっさている方々に感謝です
ってな感じで体を動かすことが困難になってしまいましたあじあじです
釣りからドンドン横道にそれてますね^^;
そうそう昨日サーッキトのライセンス講習いってきました^^

1年ほど前から体の無理が利かなく
モータースポーツをかじり始めましたが
半年前から体調すぐれず、今年の2月から会社を休みがちとなり
3月から全く仕事が出来ない体になっちゃいました>、<
複数の病院で診てもらい、総合病院で精密検査するも分からずでした
肝臓とすい臓に影があるも造影剤CTでは水が溜まってるだけとのこと
2日に1、2回は嘔吐するので、しつこく総合病院に掛かる事7、8回目
2014.3.7土曜日の午前中不調を訴え数度の血液検査をし帰宅
昼過ぎにお医者さんからTELが掛かってきました
血液中に異常な骨髄液が漏れ出してるって
至急来て欲しいが休診のため月曜に来てくださいと
慌てた声で言われました
3.8月曜日の診察では、血液内科ってトコに受診し貧血症ってコトで1ケ月の診断書がでました
貧血症の原因は精密検査しないと判らないけど
たぶん骨髄の問題でしょうって
え?白血病
3.10水曜日骨髄液検査、染色体検査
3.19水曜日検査結果でました
骨髄異形性症候群(MDS)クラス(RAEB-1)と診断されました
基本的に治らない一生付き合う病気だそうです
普通に生活出切るレベルまで2年は掛かるでしょうねって…
さしあたって6ケ月の診断書追加しますってw.w
白血球8.5 ヘモグロビン6.1 血小板9.5と
酸素を運び二酸化炭素を回収するヘモグロビンが少ないので
色々な症状が出ているとのコトで農赤輸血ってのをしました
献血は2回したことあるけど輸血は初めてです
献血してくだっさている方々に感謝です
ってな感じで体を動かすことが困難になってしまいましたあじあじです
釣りからドンドン横道にそれてますね^^;
そうそう昨日サーッキトのライセンス講習いってきました^^
2014年04月11日
ブースト計取付
おはよーございます
車いぢりに夢中な あじあじ でやす
EJ20の加給圧1.0barしかないのでブーストアップを思案
そこでヤフオクにてオートゲージのメーター3点セットぽちり
早速取付
うほwインタークーラー取り外しても
車内配線取り込み大変なり(T_T)

車内メーター取付

画像は載せられませんが、機械式IN.OUT流量絞り取付
ブースト圧1.3に調整
広域農道で細かく調整
2,000rpmちょいからブースト掛かり始めて好調
3速は、ばっちり 2速は6,000rpm前から圧力たれるなぁ
車いぢりに夢中な あじあじ でやす
EJ20の加給圧1.0barしかないのでブーストアップを思案

そこでヤフオクにてオートゲージのメーター3点セットぽちり
早速取付
うほwインタークーラー取り外しても
車内配線取り込み大変なり(T_T)
車内メーター取付
画像は載せられませんが、機械式IN.OUT流量絞り取付
ブースト圧1.3に調整
広域農道で細かく調整
2,000rpmちょいからブースト掛かり始めて好調
3速は、ばっちり 2速は6,000rpm前から圧力たれるなぁ
2014年04月05日
2014年04月05日
テールランプ改造
おはようございます
車いぢり楽しいのでテールランプに挑戦

テールランプの分解は苦労しました(-_-;)
ぐぐって加熱カッターで切り刻みました
レッドレンズ外してブラック塗装、電球をLEDに交換
LEDチューブ取付、切りとったクリアーレンズ焼きごてで溶着で取付け

車いぢり楽しいのでテールランプに挑戦
テールランプの分解は苦労しました(-_-;)
ぐぐって加熱カッターで切り刻みました
レッドレンズ外してブラック塗装、電球をLEDに交換
LEDチューブ取付、切りとったクリアーレンズ焼きごてで溶着で取付け
Posted by あじあじ at
10:43
Comments(0)
2014年04月01日
自分でいぢってみる
こんばんはです
初パッドで投稿 めちゃ大変(T_T)
エンジェルアイのヘットライト購入^^

ちょい車バラしてみました


うほw クラッシュレースに出れそう^^;
夜になっちゃいました

自分でいぢると愛着出ますねぇ
すぐのめり込む あじあじ なりw
初パッドで投稿 めちゃ大変(T_T)
エンジェルアイのヘットライト購入^^
ちょい車バラしてみました
うほw クラッシュレースに出れそう^^;
夜になっちゃいました
自分でいぢると愛着出ますねぇ
すぐのめり込む あじあじ なりw
2014年04月01日
自分でいぢってみる
こんばんはです
初パッドで投稿 めちゃ大変(T_T)
エンジェルアイのヘットライト購入^^

ちょい車バラしてみました


うほw クラッシュレースに出れそう^^;
夜になっちゃいました

自分でいぢると愛着出ますねぇ
すぐのめり込む あじあじ なりw
初パッドで投稿 めちゃ大変(T_T)
エンジェルアイのヘットライト購入^^
ちょい車バラしてみました
うほw クラッシュレースに出れそう^^;
夜になっちゃいました
自分でいぢると愛着出ますねぇ
すぐのめり込む あじあじ なりw
2014年03月27日
ブログ再始動(`・ω・´)
こんにちわ~
ちょいトラブルで凹んでいるのでブログ再開w
ほぼ1年振りです
釣りさぼって車いじってました
愛車れがしぃB4です^^

クラッチ逝っちゃったので載せ換えです>、<

HKSのシングル強化クラッチ&軽量フライホイールいれてみました
水平対向のEJ20Tに軽量フライホイール凄いです
エンストしまくり…
どうもECUの学習機能が邪魔してるみたいw
100km程市街地、峠、高速走ってなんとか学習できましたが
れーしぃな仕上がり
ちょい気を抜くとエンスト(´;ω;`)
そのぶん愛着のある車になってきました^^
ちょいトラブルで凹んでいるのでブログ再開w
ほぼ1年振りです
釣りさぼって車いじってました
愛車れがしぃB4です^^
クラッチ逝っちゃったので載せ換えです>、<
HKSのシングル強化クラッチ&軽量フライホイールいれてみました
水平対向のEJ20Tに軽量フライホイール凄いです
エンストしまくり…
どうもECUの学習機能が邪魔してるみたいw
100km程市街地、峠、高速走ってなんとか学習できましたが
れーしぃな仕上がり
ちょい気を抜くとエンスト(´;ω;`)
そのぶん愛着のある車になってきました^^
2013年05月02日
1年振りのお出掛けw
こんにちは~
春を見に、お出掛けしてきました^^

山奥の管釣り場です
腰まで入って釣ってましたw
3,000円もするのですね
ゲーム代のが高いですけど
(; ̄ー ̄)...
つくしやわらびも見れました
可愛いですね
またお出掛けしなくては^^
春を見に、お出掛けしてきました^^
山奥の管釣り場です
腰まで入って釣ってましたw
3,000円もするのですね
ゲーム代のが高いですけど
(; ̄ー ̄)...
つくしやわらびも見れました
可愛いですね
またお出掛けしなくては^^
2013年01月19日
お家でまったりブラゲー
こんばんは~
仕事の挽回も出来て、お家でまったりブラウザゲームやってます^^
メンタルの方で体調崩して、肝機能、腎機能が異常なのと
血液の異常はひどくて経過観察中が続いてます^^;
白血球の異常で、自己細胞攻撃ってのが始まってて
ちょい前にも右目の黒目(ぶどう膜)が攻撃されて虹彩炎ってのになりました
とほほ 土曜の夜に違和感感じたので救急へTELしたけど
たぶん処置できないって、それで日曜日にやってる眼科探して次の日に行ったら
初期の段階で見つけにくいのを見つけて頂き2週間ほどで完治して良かったです^^;
複数の薬処方されてまして
業務での車両の運転禁止です
とほほ
なので私用でも長距離運転控える為にも
お家でまったり、ゲームです^^
戦場のヴァルキュリアDUELで連合長ってので遊んでます^^
今日飲み会で偶然、爆釣のHUNNYさんのイベントに参加された方とお話が出来たので
久々にカキコしようかなぁって
久々に皆さんのブログ拝見しますね
仕事の挽回も出来て、お家でまったりブラウザゲームやってます^^
メンタルの方で体調崩して、肝機能、腎機能が異常なのと
血液の異常はひどくて経過観察中が続いてます^^;
白血球の異常で、自己細胞攻撃ってのが始まってて
ちょい前にも右目の黒目(ぶどう膜)が攻撃されて虹彩炎ってのになりました
とほほ 土曜の夜に違和感感じたので救急へTELしたけど
たぶん処置できないって、それで日曜日にやってる眼科探して次の日に行ったら
初期の段階で見つけにくいのを見つけて頂き2週間ほどで完治して良かったです^^;
複数の薬処方されてまして
業務での車両の運転禁止です
とほほ
なので私用でも長距離運転控える為にも
お家でまったり、ゲームです^^
戦場のヴァルキュリアDUELで連合長ってので遊んでます^^
今日飲み会で偶然、爆釣のHUNNYさんのイベントに参加された方とお話が出来たので
久々にカキコしようかなぁって
久々に皆さんのブログ拝見しますね
タグ :ブラゲー
2012年07月26日
あれから3ヶ月です
お久しぶりです
私の事を気に掛けて頂いた方々
ご心配お掛けしましてすいませんでした。
この3ヶ月間(この後も2ヶ月程)仕事が忙しく
ブログはさっぱり手付かずでした>、<
遅れていた仕事を取り戻さないといけない所へ
昇格の為の人事教育が5月から約4ヶ月程入ってきまして
ばたばたしている毎日です。(休みも教育レポ作っています…)
皆さんのブログ拝見できず残念なところです
今年は釣りは無理そうかな…
でもガス抜き必要なので、皆さんのブログは読む様にしたいですね
ブログも釣りに関連しなくなりそうですが
チョクチョクかいていこうかなっとおもっています
ほぼ日記になりそうですが…
のんびり息抜きに遣わさせて頂こうかなと
それでは、皆さんのブログを少し拝見させていただきます
それではまた^^
私の事を気に掛けて頂いた方々
ご心配お掛けしましてすいませんでした。
この3ヶ月間(この後も2ヶ月程)仕事が忙しく
ブログはさっぱり手付かずでした>、<
遅れていた仕事を取り戻さないといけない所へ
昇格の為の人事教育が5月から約4ヶ月程入ってきまして
ばたばたしている毎日です。(休みも教育レポ作っています…)
皆さんのブログ拝見できず残念なところです
今年は釣りは無理そうかな…
でもガス抜き必要なので、皆さんのブログは読む様にしたいですね
ブログも釣りに関連しなくなりそうですが
チョクチョクかいていこうかなっとおもっています
ほぼ日記になりそうですが…
のんびり息抜きに遣わさせて頂こうかなと
それでは、皆さんのブログを少し拝見させていただきます
それではまた^^
2012年04月08日
空白の2ヶ月
皆様 お久しぶりです
ようやく家のゴタゴタが少し収まりました
うちの嫁さん とてもヤキモチヤキで ←現実には嫁さん一筋です^^;
ケンカの絶えない日々を過ごしていました
もっと嫁さんとの時間を大切にしなくては
ってのが、釣りをはじめたきっかけです
2人楽しくやっていた釣りでしたが
ブログのコメントにもジェラシーが…
昨年の12月ぐらいから嫁さんの妄想が激しくなり
おいらも眠れない、寝かせてくれない
そんな日々が続きとうとう躁鬱状態に…
2人そろってお医者さまのお世話になりましたが
2月にインフルエンザでタミフルノ飲んだ嫁さん
明らかな異常行動が始まりました
現実から逃げる為に子供がえりしたみたいで…
手が付けられなくなると共に
おいらのフラストレーションもピークに
罵り合いの毎日となってしまいました…
お医者さまも日本では無理ではと
一時帰国考えてた矢先
3/23東京から大使館の方と警察官が家に来ました
2月ぐらいから嫁の妄想がひどく
私に対して悪い事をしたので捕まえてくれと ←プライベートの事なので省略…
何度も警察が家に来る様になっていました…
3/23帰宅すると大使館の2人の方の名刺が置いてありました
電話してみると、家族から緊急保護の要請が政府から出たとの事!!!
しかし現実には妄想で私に非が無い事を確認でき
帰りましたとの事でした
後日私にも会って状況を確認したいので
会う日を調整していたところ
おいらも調子がますます悪くなる一方なので
大使館付き添いで嫁を一時帰国となりました
4/2月 2日休みをもらい明日新幹線で東京へと思いましたが
人ごみは危険なので、やむなく車で行くことにしました
夕刻に高速で横浜へ
途中サービスエリアに寄るも、やっぱりトイレに入れず…
次のトコでようやく入れましたが30分出てこず…
仕方なく、出てこられた方に聞くと
ぼ~っと突っ立った女性がいるとの事
やっぱりか…
pm19:00横浜のホテルへチェックイン
大使館へ連絡すると
大使の決定が午前中なのでpm2:00に来て下さいとのこと
4/3火 pm2:30大使館へ行くも、まだ大使の書面上の手続きがまだとの事
事が多きくなり過ぎ、精神科医の診断書がないとフライト出来ないって…
夕刻大使の回答が出ました
大使の回答は、殺されるってのはウソ
ダンナの暴力も無いのでは大使館は動く事が出来ないって…おいおい
だんなさんが連れて帰ってくれと…
政府が動いて、こちらが自由に動けなくなっているのになにそれ…
パスポートも着替えも何も持ってないおいらどうすればいいの…
とりあえず実家に連絡しパスポートを確認してとお願い
期限切れしていないか確認 ふぅまだ1年あった…
pm17:00 実家にパスポートを大使館へ送ってくれる様お願いし
会社へも今週一杯休みを下さいと連絡 ここんとこ休んでばかり…
大使館のゲストハウスへ1泊
お弁当買って来て頂いたが う~んやっぱり食欲ないなぁ
かなり痩せちゃった…
4/4水 am11:00車で目黒へ出掛けてスーツケースを買い
ユニクロで下着やら上着なんかを買って詰め込みます
pm1:00予約していた目黒の精神科へ行き
2人で問診を受けました女性の先生です
私1だけ残され言われました
君、殺されなくて良かったね
この様なケースって、相手殺して自分は自殺とかね
確かに、2度ほど包丁突きつけられたり振り回されたり…
フライト許可申請用診断書を依頼すると
お医者さんはご立腹のご様子、大使館の方へ文句ばかり…
この様な診断書は大使館ご用達へ行けばっ…
ご用達の精神科医はいないって…
この様な診断書1、2週間必要だって…
いつもはDVなんかなので診断書不要だから…
私の担当日は水木だけ…
今回のケースはまれ…
掛かり付けの医者に頼めば…
普通、医者の紹介状くらい持ってくるでしょ…
しばし、やりとりを聞いていて
この状況がまだ1,2週間も続くなんて…
おいら泣きいれちゃいました…
『すでにこの様な状況が2ヶ月続いていて会社をやすみがちになってます
緊急保護プログラムで大使館付き添い帰国の為、
無理に2日やすみをもらい上京したのですが
これ以上会社に迷惑掛けられないし
僕の精神状態も限界だと…』
僕への同情で怒っていた先生も納得頂き
ようやく診断書が出ました
おいらのパスポートも大使館へ到着していたので
千代田区丸の内の航空会社へ急行し明日発のチケット購入
ふぅ~ギリギリ間に合いました^^;
嫁の状態が良かったので夕食の為五反田駅方面へ外出
えびアレルギーなのにKFCのえびかつバーガー食べたいって
おいおい^^;
あなたジンマシンで帰れなくなるよ…
すでに疲れで少しジンマシンでてるのに…
これ以上おいらを困らせないで
KFCの前で叫びたくなりました…
ゲストハウスと駅前を2人で行ったり来たり…
なんとかネパール料理の店に興味をもったみたいなので
無理やり引っ張り込みました
落ち着いた店の雰囲気と美味しい料理で
嫁さんも落ち着きを取り戻した様です
ゲストハウスへもう一泊
4/5木 am9:15大使館を出て10:30成田着
成田って警察の警備厳しいですね ←中部なんて甘いだけど
外交官ナンバーってなに ←止まらず手を上げてよし…
日本政府もっとがんばれヽ(・ω・´メ)
イミグレーションの手続きフリーは助かりました^^;
12:00フライト なにも準備していなかったおいら
いつのまにか空の上です… これって夢… 現実でした…
4時間ほどは私に寄り添っていたのですが
とうとう興奮状態に…
なんとか私の睡眠薬をのませ一安心
8時間のフライトなんとかなりました
夕食を嫁の家族としながら少し状況をはなします
家に着いたのは日付が変わっていました
それから色々と話をしました
4/6金 am2:00就寝am6:30起床
嫁さんの親族と色々と話をしていると
一緒に帰るとか、泣き出すとか大変です
家族が私達の事を気遣い少し茶化すと
キャッキャキャッキャと子供の様にはしゃぎます
そうこうしているとpm7:00帰宅の時間が来ました
私といとこで空港へ向かおうとすると
嫁さんが暴れだしました
いい子にするから私も一緒に帰るって
ちょい涙が出るのをこらえ出発
案の定家族から電話で嫁が話しをしたいと…
泣き喚いています…
おいらは電話に出ないと伝え切ってもらいますが
再度家族からどうしても話をして欲しいと…
少し話しをし、こちらから無理に電話を切りました
途中、大使館と会社へのおみやげを買いつつ
空港へ送ってもらいpm8:30空港着
しばらくいとこ夫婦と話をしながらチェックインを待っていると
またまた電話が…
pm9:30チェックイン
まだ時間があるので外にもどり、しばらく話をし
pm10:00出国手続き pm11:00ゲートイン pm11:30フライト
4/7土 am8:30成田着 大使館へ電話すると
日本人だけのサポートは出来ないって…
am9:35リムジンバスへ乗り込み シェラトン都東京へ
っが携帯が無い… バスで落とした…
シェラトンのラウンジに頼みリムジンバスへ連絡したところ
確認に1時間ほど掛かるとの事…
パニクってましたが、シェラトンへ預けたスーツケースに嫁の携帯が有るのを思い出し
出して頂きラウンジで、しばし待たせて頂きました。
シェラトンのスタッフの方々親切な対応ありがとうございました
携帯が有ったのを確認出来ましたが
携帯は成田へ向かっているとの事です
日本橋の東京シティーターミナルへpm3:00へ届く事が確認出来
タクシーで大使館へ車を取りに戻りました
大使館の方は公務中との事で会えず
おみやげをセキュリティーへお願いし
日本橋へ向かいましたがナビの目的地が首都高箱崎JCTとなっています?
しばらくうろうろしていると高速の真下にある事がわかり
pm1:30東京シティーターミナル到着pm3:30携帯受け取り
高速で帰路につき、pm7:30家に戻りました
昨晩の飛行機でもあまり寝ていませんでしたが
なんとか家までたどりつけました ふぅ~
訳の分らない一週間でしたが
自分の気持ちを整理する為にもブログに記しておこうかなと
って事で、今ブログを書いている あじあじです
1人で釣りに行った事が無いのですが
落ち着いて行ける日が来るといいですね^^
それでは
また…
長文に付き合って頂いた方ありがとうございました
嫁さんを愛する あじあじでした
ようやく家のゴタゴタが少し収まりました
うちの嫁さん とてもヤキモチヤキで ←現実には嫁さん一筋です^^;
ケンカの絶えない日々を過ごしていました
もっと嫁さんとの時間を大切にしなくては
ってのが、釣りをはじめたきっかけです
2人楽しくやっていた釣りでしたが
ブログのコメントにもジェラシーが…
昨年の12月ぐらいから嫁さんの妄想が激しくなり
おいらも眠れない、寝かせてくれない
そんな日々が続きとうとう躁鬱状態に…
2人そろってお医者さまのお世話になりましたが
2月にインフルエンザでタミフルノ飲んだ嫁さん
明らかな異常行動が始まりました
現実から逃げる為に子供がえりしたみたいで…
手が付けられなくなると共に
おいらのフラストレーションもピークに
罵り合いの毎日となってしまいました…
お医者さまも日本では無理ではと
一時帰国考えてた矢先
3/23東京から大使館の方と警察官が家に来ました
2月ぐらいから嫁の妄想がひどく
私に対して悪い事をしたので捕まえてくれと ←プライベートの事なので省略…
何度も警察が家に来る様になっていました…
3/23帰宅すると大使館の2人の方の名刺が置いてありました
電話してみると、家族から緊急保護の要請が政府から出たとの事!!!
しかし現実には妄想で私に非が無い事を確認でき
帰りましたとの事でした
後日私にも会って状況を確認したいので
会う日を調整していたところ
おいらも調子がますます悪くなる一方なので
大使館付き添いで嫁を一時帰国となりました
4/2月 2日休みをもらい明日新幹線で東京へと思いましたが
人ごみは危険なので、やむなく車で行くことにしました
夕刻に高速で横浜へ
途中サービスエリアに寄るも、やっぱりトイレに入れず…
次のトコでようやく入れましたが30分出てこず…
仕方なく、出てこられた方に聞くと
ぼ~っと突っ立った女性がいるとの事
やっぱりか…
pm19:00横浜のホテルへチェックイン
大使館へ連絡すると
大使の決定が午前中なのでpm2:00に来て下さいとのこと
4/3火 pm2:30大使館へ行くも、まだ大使の書面上の手続きがまだとの事
事が多きくなり過ぎ、精神科医の診断書がないとフライト出来ないって…
夕刻大使の回答が出ました
大使の回答は、殺されるってのはウソ
ダンナの暴力も無いのでは大使館は動く事が出来ないって…おいおい
だんなさんが連れて帰ってくれと…
政府が動いて、こちらが自由に動けなくなっているのになにそれ…
パスポートも着替えも何も持ってないおいらどうすればいいの…
とりあえず実家に連絡しパスポートを確認してとお願い
期限切れしていないか確認 ふぅまだ1年あった…
pm17:00 実家にパスポートを大使館へ送ってくれる様お願いし
会社へも今週一杯休みを下さいと連絡 ここんとこ休んでばかり…
大使館のゲストハウスへ1泊
お弁当買って来て頂いたが う~んやっぱり食欲ないなぁ
かなり痩せちゃった…
4/4水 am11:00車で目黒へ出掛けてスーツケースを買い
ユニクロで下着やら上着なんかを買って詰め込みます
pm1:00予約していた目黒の精神科へ行き
2人で問診を受けました女性の先生です
私1だけ残され言われました
君、殺されなくて良かったね
この様なケースって、相手殺して自分は自殺とかね
確かに、2度ほど包丁突きつけられたり振り回されたり…
フライト許可申請用診断書を依頼すると
お医者さんはご立腹のご様子、大使館の方へ文句ばかり…
この様な診断書は大使館ご用達へ行けばっ…
ご用達の精神科医はいないって…
この様な診断書1、2週間必要だって…
いつもはDVなんかなので診断書不要だから…
私の担当日は水木だけ…
今回のケースはまれ…
掛かり付けの医者に頼めば…
普通、医者の紹介状くらい持ってくるでしょ…
しばし、やりとりを聞いていて
この状況がまだ1,2週間も続くなんて…
おいら泣きいれちゃいました…
『すでにこの様な状況が2ヶ月続いていて会社をやすみがちになってます
緊急保護プログラムで大使館付き添い帰国の為、
無理に2日やすみをもらい上京したのですが
これ以上会社に迷惑掛けられないし
僕の精神状態も限界だと…』
僕への同情で怒っていた先生も納得頂き
ようやく診断書が出ました
おいらのパスポートも大使館へ到着していたので
千代田区丸の内の航空会社へ急行し明日発のチケット購入
ふぅ~ギリギリ間に合いました^^;
嫁の状態が良かったので夕食の為五反田駅方面へ外出
えびアレルギーなのにKFCのえびかつバーガー食べたいって
おいおい^^;
あなたジンマシンで帰れなくなるよ…
すでに疲れで少しジンマシンでてるのに…
これ以上おいらを困らせないで
KFCの前で叫びたくなりました…
ゲストハウスと駅前を2人で行ったり来たり…
なんとかネパール料理の店に興味をもったみたいなので
無理やり引っ張り込みました
落ち着いた店の雰囲気と美味しい料理で
嫁さんも落ち着きを取り戻した様です
ゲストハウスへもう一泊
4/5木 am9:15大使館を出て10:30成田着
成田って警察の警備厳しいですね ←中部なんて甘いだけど
外交官ナンバーってなに ←止まらず手を上げてよし…
日本政府もっとがんばれヽ(・ω・´メ)
イミグレーションの手続きフリーは助かりました^^;
12:00フライト なにも準備していなかったおいら
いつのまにか空の上です… これって夢… 現実でした…
4時間ほどは私に寄り添っていたのですが
とうとう興奮状態に…
なんとか私の睡眠薬をのませ一安心
8時間のフライトなんとかなりました
夕食を嫁の家族としながら少し状況をはなします
家に着いたのは日付が変わっていました
それから色々と話をしました
4/6金 am2:00就寝am6:30起床
嫁さんの親族と色々と話をしていると
一緒に帰るとか、泣き出すとか大変です
家族が私達の事を気遣い少し茶化すと
キャッキャキャッキャと子供の様にはしゃぎます
そうこうしているとpm7:00帰宅の時間が来ました
私といとこで空港へ向かおうとすると
嫁さんが暴れだしました
いい子にするから私も一緒に帰るって
ちょい涙が出るのをこらえ出発
案の定家族から電話で嫁が話しをしたいと…
泣き喚いています…
おいらは電話に出ないと伝え切ってもらいますが
再度家族からどうしても話をして欲しいと…
少し話しをし、こちらから無理に電話を切りました
途中、大使館と会社へのおみやげを買いつつ
空港へ送ってもらいpm8:30空港着
しばらくいとこ夫婦と話をしながらチェックインを待っていると
またまた電話が…
pm9:30チェックイン
まだ時間があるので外にもどり、しばらく話をし
pm10:00出国手続き pm11:00ゲートイン pm11:30フライト
4/7土 am8:30成田着 大使館へ電話すると
日本人だけのサポートは出来ないって…
am9:35リムジンバスへ乗り込み シェラトン都東京へ
っが携帯が無い… バスで落とした…
シェラトンのラウンジに頼みリムジンバスへ連絡したところ
確認に1時間ほど掛かるとの事…
パニクってましたが、シェラトンへ預けたスーツケースに嫁の携帯が有るのを思い出し
出して頂きラウンジで、しばし待たせて頂きました。
シェラトンのスタッフの方々親切な対応ありがとうございました
携帯が有ったのを確認出来ましたが
携帯は成田へ向かっているとの事です
日本橋の東京シティーターミナルへpm3:00へ届く事が確認出来
タクシーで大使館へ車を取りに戻りました
大使館の方は公務中との事で会えず
おみやげをセキュリティーへお願いし
日本橋へ向かいましたがナビの目的地が首都高箱崎JCTとなっています?
しばらくうろうろしていると高速の真下にある事がわかり
pm1:30東京シティーターミナル到着pm3:30携帯受け取り
高速で帰路につき、pm7:30家に戻りました
昨晩の飛行機でもあまり寝ていませんでしたが
なんとか家までたどりつけました ふぅ~
訳の分らない一週間でしたが
自分の気持ちを整理する為にもブログに記しておこうかなと
って事で、今ブログを書いている あじあじです
1人で釣りに行った事が無いのですが
落ち着いて行ける日が来るといいですね^^
それでは
また…
長文に付き合って頂いた方ありがとうございました
嫁さんを愛する あじあじでした
タグ :鬱
2012年01月26日
半田で釣り(;゚o゚)o/ ̄ ̄ ̄ ̄~>゚))))彡
こんばんは~
この寒いなか半田に行ってきたあじあじです
今日は休みだったので
昼からまったりと出掛けたのですが
寒くて寒くて
まったりどころではなかったです{{{(#´Д`)}}}
3時間程で撤退
1匹でした><

10cmほどのチビコチ君です
なかなか根魚釣れないので
週末はルアーのシーバス挑戦しようかな
帰り道釣具屋に寄り
シーバスルアー買ってしまうあじあじでした^^;
三河湾の釣果チェックは ↓

にほんブログ村
この寒いなか半田に行ってきたあじあじです
今日は休みだったので
昼からまったりと出掛けたのですが
寒くて寒くて
まったりどころではなかったです{{{(#´Д`)}}}
3時間程で撤退
1匹でした><
10cmほどのチビコチ君です
なかなか根魚釣れないので
週末はルアーのシーバス挑戦しようかな
帰り道釣具屋に寄り
シーバスルアー買ってしまうあじあじでした^^;
三河湾の釣果チェックは ↓

にほんブログ村
2012年01月22日
雨の常滑(;゚o゚)o/ ̄ ̄ ̄ ̄~>゚))))彡
こんばんは~
土曜日に三河湾諦め
常滑行ってきましたあじあじです^^;
車に1週間放置されてた青イソメをチェック
まだ生きてました^^;
そこで雨のなか常滑までゴー
初めての釣り場です
いつもの様にソフトルアーで練習
1時間ほど
シャクシャク…クィクィ…クンクン…
シャクシャクシャクシャクシャク……
アタリ無し…
よし秘密兵器投入
シャクシャクシャクシャク…
アラバマリグを4gMAXメバロッドでは
巻く度にロッドがグィ~ングィ~ン
?。?なにやってるのさっぱりわかりません…
早々に秘密兵器撤収です
9日寝かせたアオイソメ登場です^^;
すぐにコツコツ
アタリは有るのですが乗りません
そのうちガツン!!!
ぐぃぐぃ引きます
タモ無いのでどうしようって思ったら
引き寄せる前にバラシ
その後はコツコツ小さなアタリのみ
#8のジグヘッドに交換
やっと釣れました^^

チビカサゴ君です
続いても

またまたおチビちゃん^^;
ソフトルアーに戻し練習とも思いましたが
雨と寒さに負け終了~
次回は硬いロッドでアラバマリグ試してみます
ウッ…( ̄Д ̄;)
硬いロッドって、2.4mちょい投げロッドしか無い…
まっいいか試してみよう
三河湾の釣果チェックは ↓

にほんブログ村
土曜日に三河湾諦め
常滑行ってきましたあじあじです^^;
車に1週間放置されてた青イソメをチェック
まだ生きてました^^;
そこで雨のなか常滑までゴー

初めての釣り場です
いつもの様にソフトルアーで練習
1時間ほど
シャクシャク…クィクィ…クンクン…
シャクシャクシャクシャクシャク……
アタリ無し…
よし秘密兵器投入

シャクシャクシャクシャク…
アラバマリグを4gMAXメバロッドでは
巻く度にロッドがグィ~ングィ~ン
?。?なにやってるのさっぱりわかりません…
早々に秘密兵器撤収です

9日寝かせたアオイソメ登場です^^;
すぐにコツコツ
アタリは有るのですが乗りません
そのうちガツン!!!
ぐぃぐぃ引きます

タモ無いのでどうしようって思ったら
引き寄せる前にバラシ

その後はコツコツ小さなアタリのみ
#8のジグヘッドに交換
やっと釣れました^^
チビカサゴ君です
続いても
またまたおチビちゃん^^;
ソフトルアーに戻し練習とも思いましたが
雨と寒さに負け終了~
次回は硬いロッドでアラバマリグ試してみます
ウッ…( ̄Д ̄;)
硬いロッドって、2.4mちょい投げロッドしか無い…
まっいいか試してみよう
三河湾の釣果チェックは ↓

にほんブログ村
2012年01月21日
道具のメンテヾ(´ω`)ノ
こんにちは~
なかなか釣れないのもあって
釣りに行けてないあじあじです^^;
そこで、買ってから使い放しの道具を
ちょいメンテしてみました
初めて買ったリール07エルフ
メーカーリサイクル品?見た目新品の中古で買ったやつ
ベールが戻りきらくなりました
初めての分解 ドキドキ
ばらしてグリスup
怖いのでギヤの方は後日かな^^;
ブログで紹介されてた下巻きに挑戦
荷造り用のナイロンロープほぐして
スプール幅に裂き巻きつけるとの事

なんとか浅溝スプールできました^^
5lbで170m巻けるところが

5lbで100mがこんな感じに
ちょい下巻き足りなかった様です^^;
それと嫁さんにオーダーし

ロッドケースをリール付けたまま入る様改良
う~ん 道具いぢるの楽しい^^
ぉぃぉぃ(/--)/。。。釣り行けよ(( ><)
三河湾の釣果チェックは ↓

にほんブログ村
なかなか釣れないのもあって
釣りに行けてないあじあじです^^;
そこで、買ってから使い放しの道具を
ちょいメンテしてみました
初めて買ったリール07エルフ
メーカーリサイクル品?見た目新品の中古で買ったやつ
ベールが戻りきらくなりました
初めての分解 ドキドキ

ばらしてグリスup
怖いのでギヤの方は後日かな^^;
ブログで紹介されてた下巻きに挑戦
荷造り用のナイロンロープほぐして
スプール幅に裂き巻きつけるとの事
なんとか浅溝スプールできました^^
5lbで170m巻けるところが
5lbで100mがこんな感じに
ちょい下巻き足りなかった様です^^;
それと嫁さんにオーダーし
ロッドケースをリール付けたまま入る様改良
う~ん 道具いぢるの楽しい^^
ぉぃぉぃ(/--)/。。。釣り行けよ(( ><)
三河湾の釣果チェックは ↓

にほんブログ村
2012年01月17日
ウッ…腕の前にまた道具…( ̄Д ̄;)
こんばんは~
釣りに行かずに動画で腕を磨いてる
おば〇なあじあじです^^;
ここんとこ
ルアーのアクション習得の為
動画ばかり見てます
実践せずに情報ばかりでは
頭でっかちになりそう…
道具よりテクニック
ってなはずが
またポチっちゃいますた><
動画で気になった物 ↓

GEECRACKのMerry-Gってのです
アラバマジグって代物で
小魚の群れをイメージしているそうです
アクションの練習にも行かず
ポチったジグの改良してまふ…( ̄Д ̄;)

Ocean RulerのJighead SNAP
スナップ付サルカンからワンタッチスナップへ
これも動画で見たのですが
フック交換が簡単に出来るという物です
おいらの目的は根掛かり対策です
根掛かりでリグまるごとロストはとても痛いので…小心物ですね
う~ん これで釣れなければ
ますます腕が悪いと…><
三河湾の釣果チェックは ↓

にほんブログ村
釣りに行かずに動画で腕を磨いてる
おば〇なあじあじです^^;
ここんとこ
ルアーのアクション習得の為
動画ばかり見てます
実践せずに情報ばかりでは
頭でっかちになりそう…
道具よりテクニック
ってなはずが
またポチっちゃいますた><
動画で気になった物 ↓
GEECRACKのMerry-Gってのです
アラバマジグって代物で
小魚の群れをイメージしているそうです
アクションの練習にも行かず
ポチったジグの改良してまふ…( ̄Д ̄;)
Ocean RulerのJighead SNAP
スナップ付サルカンからワンタッチスナップへ
これも動画で見たのですが
フック交換が簡単に出来るという物です
おいらの目的は根掛かり対策です
根掛かりでリグまるごとロストはとても痛いので…小心物ですね
う~ん これで釣れなければ
ますます腕が悪いと…><
三河湾の釣果チェックは ↓

にほんブログ村
タグ :アラバマジグ