ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
あじあじ
あじあじ
FPS中毒で引き篭もり状態から ウッ…( ̄Д ̄;)
なぜか釣りをはじめちゃいました。

嫁も『ぴくぴくっ』ってのに取り憑かれた様で
夫婦で三河湾を中心に釣り歩いてます
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2011年12月17日

ヒイカ釣り…釣りバ〇への其の二(;´Д`)…

こんばんは~

道具の話の続きです

ヒイカの照明をぐぐると、発電機と投光器って事で
発電機をぽちりたくなる…

でも高いのと うるさいのが…

色々な方のブログを拝見していると
釣り人のマナーの話から考えさせられ
車のマフラー純正に戻したあじあじなので(lll-ω-)ノ

ここは、電気で行こうびっくり

ヒイカ初日の数日後には、素人なりに使用時間計算し
ポータブル電源とLED投光器ぽちりました
ヒイカ釣り…釣りバ〇への其の二(;´Д`)…

アバウトな計算
電源DC12Vで26A/hDC100Vでは26A/h÷(100V÷12V)=3.12A/h

LED投光器AC100V,50Wの電流は0.5Aなので3.12A/h÷0.5A=6.24h
力率等を考慮した実力は6,7割りで3.7~4.3hかなと

     ホントカイナ?。?

電源は26Ahで14,000円なり
LED投光器は9,800円なり ボーナスお小遣いが…(T_T)
インバータは、以前買った150w 2,000円ぐらいのです

ヒイカ釣り3日目にデビューアップ
ヒイカ釣り…釣りバ〇への其の二(;´Д`)…
釣果はエギで4杯でした

電源の方は、新品なので4.5時間持ちました
過放電による容量低下が怖いので点灯しなくなるまでの時間ではありません
スターターとしての下限アラーム点灯までの時間です

劣化による使用時間低下は、そのうちブログで報告しますね
それと機器の詳細など知りたい方がいましたらコメお願いします

あじあじの釣りバ〇っぷりの紹介でした><

三河湾の釣果チェックは 
           にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村




同じカテゴリー(釣り道具)の記事画像
道具のメンテヾ(´ω`)ノ
ウッ…腕の前にまた道具…( ̄Д ̄;)
釣られてきましたヽ(#`・ω・)ノ
釣れないのに買っちゃいましたヾ(*´エ`*)ノ
ヒイカ道具(;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ くコ:彡
強い寒気が南下彡(-_-;)彡
同じカテゴリー(釣り道具)の記事
 道具のメンテヾ(´ω`)ノ (2012-01-21 12:46)
 ウッ…腕の前にまた道具…( ̄Д ̄;) (2012-01-17 01:04)
 釣られてきましたヽ(#`・ω・)ノ (2012-01-07 18:46)
 釣れないのに買っちゃいましたヾ(*´エ`*)ノ (2012-01-05 20:49)
 ヒイカ道具(;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ くコ:彡 (2011-12-29 14:32)
 強い寒気が南下彡(-_-;)彡 (2011-12-23 18:43)

この記事へのコメント
こんばんは!

おぉー(^o^)/素敵ですね~!
しかも、きちんと綿密に計算まで!!!

僕は変な時に見切り発車が多いタイプなので見習いたいです(汗)
う~ん、この様子だとまだまだ秘密兵器が出てきそうなカホリが(笑)
Posted by TakTak at 2011年12月17日 19:59
おはよう~です^^

道具選びは心がくすぐられますよね

これいいなぁ~ あれいいなぁ~
ってね^^;

どうも道具から入るタイプなので
失敗も多いです…
Posted by あじあじあじあじ at 2011年12月18日 08:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ヒイカ釣り…釣りバ〇への其の二(;´Д`)…
    コメント(2)